SSブログ

フィッシュアイストーブの作り方(Ver.1.0) [アルコールストーブ:自作]

YouTubeものが続きます・・・

ちょっと前に製作していたアルコールストーブの作り方を説明した動画です。
もうVer.1.0は過去の物になってしまったのでお蔵入りにしようと思っていたのですが
UPしてみました。
CFを使わないので気軽に作れます。

ゴトクをつけるのは面倒ですが、本体は普通のオープンジェットバーナーよりも
簡単に作れると思います。

nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 7

りるびわ~くす

kmkmrさん、こんばんは。

ものすごく丁寧で確実な仕事ですね。
はっきり言って自分には作れません。
自分も同じような技術が欲しいです。

鏡面仕上げは少しでも傷が付くと落ち込むので、
手を出さないことにしています。

by りるびわ~くす (2013-04-02 23:20) 

kmkmr

りるびわ~くすさん こんばんは
稚拙な内容の動画見てくださり恐縮です^^;

実は私はヘアライン仕上げの方が苦手です。どうしてもななめ線が入ってしまうのです。またいつも削りすぎてしまいアルミがペラペラになってしまいます。

鏡面仕上げは作成中に傷を付けても最後にポリッシュをかければごまかせるのでむしろ楽チンですよ。


by kmkmr (2013-04-03 22:53) 

りるびわ~くす

ヘアライン仕上げはそんなに難しくないですよ。

旋盤でねじ切りするイメージで缶を回転させながら、
少しづつ耐水ペーパーを送ってやれば大丈夫です。
耐水ペーパーはなるべく広く使って手のひら全体で巻き込みます。
それと削るのではなくペーパーの凸凹模様を缶に写し取る要領です。

なので自分のヘアライン仕上げはもの凄く低勾配のななめ線です。

鏡面仕上げは実際の使用時に気を使ってしまうのです。
人としての器が小さいので「あんなに一生懸命磨いたので何が何でも傷つけたくない」ってなるんです。
なので荒目のヘアライン仕上げでお茶を濁してます。多少傷がついても目立ちませんし。
あと鏡面仕上げは動画撮影時に自分が写ってしまいます。
あまりお見せできるシロモノではないので、これも対策に気を使います。

今度、自分専用品(鑑賞用?)として鏡面仕上げに挑戦したいと思います。

by りるびわ~くす (2013-04-03 23:26) 

kmkmr

りるびわ~くすさん こんばんは
確かに鏡面仕上げは顔映りに気を配って撮影しています^^;
なるほどヘアラインは平行ではなく斜めに進めると良いのですね。今度やってみます。
あ、新しい記事にペンストーブに使えるかもしれないゴトクを掲載しました。よかったら見てみてください。

by kmkmr (2013-04-04 21:14) 

kmkmr

りるびわ~くすさん 先ほどYouTubeで確認したら、もうすでにこのようなゴトクを作られていたのですね。
大変失礼いたしました・・・
by kmkmr (2013-04-05 12:49) 

ハクサイ

はじめまして。 動画を参考にアルコールを作ることができました。まだまだまだ出来はイマイチですが空き缶ライフを楽しみたいと思います^ ^
by ハクサイ (2013-11-29 00:04) 

KMKMR22

ハクサイさん はじめまして
つたない動画をご覧頂き恐縮です。
アルコールストーブは作り始めるとなぜかハマりますよね。
お互いに自作を楽しみましょう^^

by KMKMR22 (2013-11-30 22:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。